チャレンジ! STL-1001Eで光害地1分露光シリーズ!
使用機材の写真 : 撮影地のロケーション


はじめに。。。

 以下の各作例は、完成度の高い「観賞用写真」を目指したのもではなく、おそらく現状の市販製品の中で最高クラスの感度を誇る「SBIG STL-1001E」カメラを駆使し、「
光害地」でどこまでの星が写るかを無謀にも敢行した、弊社「冷却CCD部門の専属の担当者」が実際にCCDカメラのパフォーマンスを最大限に引き出しながら行なったチャレンジ日記です。撮影日時は「2010年6月9日・11日」両日の夜半(〜23時ごろ)で、特に「NGC3148」「NGC4877」は明らかにOFFシーズンの対象で、対象の確認から構図確認まで、低空の為に非常に苦労しました!

 なお、露出時間を均一「60秒」と設定した理由は、撮影場所が「
光害地」のために、これ以上の露光はパフォーマンスがあまり良くないという、現場の判断を下したに過ぎず、それ以外は特にありません。撮影者の趣向のみとしてお考え下さい。

 それではどうぞ。(2010年6月16日:撮影者/T.坂田)







NGC5422(おおぐま座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整を実施。






NGC4877(おとめ座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整を実施。






NGC3148(おおぐま座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整を実施。






M97(おおぐま座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整を実施。






M92(ヘルクレス座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整を実施。






M90(おとめ座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整を実施。






M64(かみのけ座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整を実施。






M51(りょうけん座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整を実施。






M5(ヘルクレス座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整DDP画像処理を実施。






M13(ヘルクレス座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整DDP画像処理を実施。






M108(おおぐま座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整を実施。






M101(おおぐま座)
← 写真をクリックで等倍画像を表示

撮影光学系

撮影機器

露出時間

撮影場所

Note













セレストロン製「C9」鏡筒

SBIG社製「
STL-1001E(NABG)

60秒×1枚
 ※
CCDOPSでのコントラスト調整のみ
弊社バルコニー(撮影者:T.坂田)

CCDOPS「
通常撮影」にて。光害の非常に強い場所での撮影のため、LPS-P2を使用。同ソフトにてコントラスト調整を実施。




SBIG社製品日本輸入総代理店
SBIGJapan(国際光器/株式会社マゼラン)



製品ページへ(STL-1001E)